コンテストとか、競技会とか、競争って、いかにミスや無駄を無くすかを一生懸命競い合っているんだよね。だから人は成長できるんだよね。
久しぶりに家族でのドライブ、結構いろいろと思案しましたが、暑いけどお天気が良いとの事で高知方面に決定! 高速道路をひた走り、1時間足らずで到着、早っ。 自分が子供のころは何時間もかかってたよなーって思います、だって小学校の修学旅行が高知だったんですから。 さてさてそして、高知市内にて、で、どこ行くって事になりまして、私が前々から行きたかった龍馬記念館を提案、 家族も快く承知してもらい龍馬記念館に行ってきました。 記念館の中は龍馬に関わった幕末の志士や、日本を動かした人々、そして龍馬の愛した家族など、維新に向けての龍馬の熱い想いや行動が手紙、書類、メモなどなど、 いろんな物があり龍馬さんにはますます興味沸いてきました。 夢や,想いを叶えるのは仲間が大事なんですね。 最後はシェイクハンド。 帰りはひろめ市場で、かつおのたたきで〆ました。 なかなかいい夏の休日。
先日、一髪会を開催しました。一髪会とは技術、経営、スタッフ教育,ケミカル、接客、コンテスト、など会員のサロンのニーズにあった勉強をする講習会です。 専任講師は、田中トシオ先生、佐藤秀樹先生、倉田和俊先生、山口敬史先生の方々で講習しています。 この一髪会がなければ僕のOMCアジアカップチャンピオンは実現できなかったと言っても過言ではないと思います。 今年は3回目、講師は倉田先生、先生は日本チャンピオン、OMCアジアカップチャンピオン、など様ような栄誉ある経歴を持つ先生です。 AM10:00より午前の部はサロン経営と、スタッフ教育、午後の部はコンテストが近いため技術及び、コンテスト練習、終了PM4:00 倉田先生の、柔軟かつ、熱く濃密度の講習会でした。倉田先生ありがとうございました。
今年も5月21日に愛媛県競技大会が盛大に行われました。 この競技大会には技術向上と、若者の育成、そして業界発展僕がテーマという事もあり、今回は県講師へも、出場要請が来ましたので、競技はかれこれ6年ぶりですが、僕もフリースタイル部門に出場させてもらいました。 最初はいやいやでしたが、コンテストスタイルが少しずつ完成するにつれ、競技へのメラメラとした想いが少しづつ甦り、いつの間にか昔のように、何週間も日々トレーニングが続きました、眠れず深夜に練習なんてこともありました。 コンテストを引退して少し時間が過ぎましたが、何歳でも、何歳が来ても、競技に熱くなり、そして一心不乱まっすぐに競技に打ち込めるコンテストっていいもんだなーと、しみじみ思いました。 結果は上位入賞!実際現役には(かなわんなー)と思ってましたが、なんとかプライドは保てました。 なんと親父もシニア部門にて健闘しました、3位入賞ドラマティックです。 松山の専門学校生や、若いスタッフさんも、一生懸命競技ってました、老いも、若きも、よくがんばってた県大会でした。 この業界はなかなか捨てたもんじゃーないっすよ。
一髪会の定例講習会を行ってきました。 参加者はいつものメンバーに今回プラスα限定での一般講習です。 今年になって、某ディーラーさんの使ってない物件を講習会場として提供して頂き、 広くて明るい快適な環境になりました、 これからの愛媛の理容業界の志ある、若者の育成に使わせて頂こうと思います、 某ディーラーさんこの場をかりまして本当に感謝致します。 さて、本題の講習内容ですが、今回講習して頂ける先生は理容の神様、田中トシオ先生です。 1年ぶりの先生の講習は、会員一同とても熱くて真剣! 午前の部は、先生のコンテストに懸けた人生の経験談と、理容技術に対する熱い想いのトークセミナー 午後の部は、愛媛県大会に向けての技術講習、コンテストまで1ヶ月余り、皆さん一生懸命先生にご指導頂いていました。 この一髪会と田中トシオ先生との縁は、今年で15年目、年4~6回で田中先生とその愛弟子の方に来て頂いてます。 この会で僕は、北京で開催されたOMCアジアカップで、先生方にご指導頂き、おかげ様で3冠優勝できました。 田中先生曰く、日本中で最小規模そして、最高の講師陣で行っている会、だそうです。 こんな弱小チームを支えてくれる先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも末永くよろしくお願いします。
オープン当初から、第一線で働いてくれていた、椅子とついにお別れです。 この椅子との出会いは、僕が修行時代働いていた師匠のお店からism hair designへ引継ぎ頂いた思い出の詰まった椅子です。 師匠がこの椅子を買ってから約30年間、休み無く毎日一生懸命働いてくれました。 動かなくなりだしてから、あの手この手を尽くしましたがメーカーさん曰く寿命との事でした。 任期満了!お疲れ様。 そして、心からありがとう、いい相棒でした。